こんな経験、ありませんか?
「教えられた通りにやったのに…」
ノウハウ通りにやっても結果が出ない、先生がいないと何もできない、自分で判断できない
「また同じパターン…」
無料セミナー→LINE登録→マンツーマン面談→高額講座…もうウンザリしていませんか?
それは当然です。
なぜなら、それはあなたの道ではなかったから。
この講座には…
決まったやり方はありません
一人ひとり違う道を歩みます
正解もありません
あなたなりの答えを見つけます
楽な道もありません
でも、確実に成長できます
あるのは…
あなたの考える力
一緒に悩んでくれる仲間
未知への挑戦
講師からのメッセージ
5年前、頚髄症の手術を受けた時、正直「もう何もできない」と思いました。その後も脊柱管狭窄症、重症の睡眠時無呼吸症候群…「体がいうことを聞かない」日々が続きました。
でも、ある日気づいたんです。「体は思うようにならないけれど、頭はまだ動く」「指先は、まだほんの少し動かせる」と。
そこから始めたのが、Kindle出版でした。障がい者という立場でも、なにかできることがあるのではないだろうかと思いを抱きながら…
200冊出版して分かったこと
2年間、毎日必死に出版し続けました。
200冊出版してようやく読者ファンがついたような感じです。
でもまだまだ修行が足りずで毎日必死に出版しています。
完璧じゃない私だからこそ、あなたに寄り添えるはずです。
私にできたなら、あなたにもきっとできます。一人じゃない。一緒に歩みましょう。
一緒に学ぶこと
パソコンで表紙デザイン作成
「パソコンを使って電子書籍の表紙用デザインを生成してみたい」という気持ちがあれば、十分です。一緒に挑戦してみましょう。
- 基本的なデザインツールの使い方
- 読者の心を掴む表紙の考え方
- あなたらしい表現方法の発見
考える力を育てる出版術
「教わる」のではなく「一緒に考える」アプローチで、本当の力を身につけます。
- 自分なりの答えを見つける方法
- 読者に寄り添う文章の書き方
- 継続できる工夫とペース配分
実践的な出版プロセス
原稿作成から実際の出版まで、一つひとつ丁寧に進めていきます。
- Kindle出版の基礎知識
- アップロード手順の実践
- 継続的な改善方法
マンツーマンサポート
一人ひとりの状況に合わせて、2-3時間の個別サポートを提供します。
- 個別の課題解決
- あなたに合った進め方の相談
- 継続するためのサポート
参加について
完全無料で開催
この講座は完全無料です。どなたでもお気軽にご参加いただけます。
こんな方にご参加いただけます
単純に「電子書籍の表紙デザインを作ってみたい」「何か新しいことに挑戦してみたい」という気持ちがあれば、それで十分です。お気軽にご参加ください。
限定10名での開催
一人ひとりに丁寧にサポートできるよう、少人数での開催とさせていただきます。
寄付について
講座は完全無料ですが、内容にご満足いただけた場合は、任意で寄付をお受けしております。
いただいた寄付は、講座の品質向上と次期開催のために大切に使わせていただきます。
PayPalで寄付※金額はお気持ちで。寄付は任意です